コロナノコロ

コロナ生活から思うこと

支持率

 NHKだけでなく、各新聞の世論調査を見ていたら、いい加減で信用がならない。新聞によって、みんな違う数字が出る。統計の嘘という本もあるが、今回の菅新総裁の自民党の支持率調査なのだが、日経新聞では74%、朝日新聞では65%と、そこには開きがある。サンケイは見ていないが、右寄り左寄りで自分たちの主張の都合のいい数字に捏造しているかのようだ。アンケートの取り方にも微妙な違いは出てくる。
 前にわたしが幹事をした懇親会があって、それは私的なものだったが、あちこちの文学サークルに出欠の往復ハガキを送った。それには、〇をつけて返信してくださいと、書かれていたが、選ぶ項目は二つよりなく、「出席します」と、「欠席しません」のどちらかに〇をつけて出してくださいというものだった。見た人は笑う。どっちにつけても出席だ。だけど、どうしても行けない人は、欄外に、別に欠席しますと書いてきた。それは冗談で、許してもらえる悪ふざけであったが、アンケートの内容では許されない。政策に期待が持てそうだから。他に支持する政党がないから。人望がありそうだから。どうでもいいから。とか、並べて〇をつけさせても、結果は支持となる。仕方がないから支持と消極的な人まで取り込む。どうでもいいことを聞くなよと怒りたくなる。頭のすげ替えだけで、つい昨日まで、支持率が3割台であったものが、どうして倍以上になるの? もし、それが本当なら、国民の多くがバカばかりということになる。気分だけで右往左往している。そんな不安定で気分屋の国民が多い国にいると、政治なんか芸能界の紅白歌合戦に見えてくる。どうでもよくなる。
 政治世界もぶれるが、有権者もぶれる。信念もなく、筋を通さない気分だけの人のなんと多いことか。
 かつて、中国で、毛沢東の軍隊と蒋介石の軍隊が、内戦を繰り広げ、ひとつの町を取ったり取られたりしていたとき、わたしの母親は旧満州に取り残されて、本国に帰れる日を新京で待っていた。そのときの話をよく聞かせられた。中国人も日本人と同じで、日和見主義ばかりで、毛沢東が勝てば、万歳と歓迎し、蒋介石が勝てば、また万歳と向かい入れた。どうでもいいのだ。どっちでも、早く勝った方が治めて、平和になってほしいと願うだけなのだ。それと、いまの日本は同じだ。どっちでもいいから、日本をよくして暮らしやすくしてくれないかと、国民は幕末のように、ええじゃないかとまでは行かないが、人によっては官軍であろうが、幕府側であろうがどっちでもいいという人が多いから、ふらついている。


 支持率調査はわたしは見ないことにしている。信用がならない。何かあれば、すぐに上がり下がりする、わたしの血圧みたいなものだ。高いときに病院に行って、医者から糖尿病と言われる。またかと、その冤罪のために薬を飲ませられる。ストレスで上がる。平常は下がっている。たまたま、具合が悪いから病院に行くのだ。十数年前までは、90に年齢を足したものがその人の正常な血圧だと聞いていたのが、いつからかどんどんと基準が下がり、いまや130以上が高血圧と、薬を飲ませられる。いつから下がったのだ。そうすると、多くの高齢者がそれに引っかかる。ほとんどが降圧剤などの薬を飲ませられる。医療費が下がらないわけだ。医者と薬剤メーカーの陰謀と思うよりない。
 という血圧の話ではなかった。支持率はいい加減で、株価のように景気に関係なく、上がったり下がったりと、気の部分が多い。それを巧みに利用したのが小泉内閣であった。劇場型に有権者を引き付けた。
 劇場といえば、しばらくぶりで見たテレビドラマの半沢直樹だが、見ていて恥ずかしくなる。あれが視聴率が高いとは、見ている人のレベルが判る。勧善懲悪の歌舞伎の見得ではないか。水戸黄門の「この紋所が見えないか」ではないか。幼稚な大衆芸能がもてはやされるのは、しらけてしまう。それに拍手喝采をする人たちが、支持率を動かしている。半沢直樹のような政治家が出たら、総理大臣でも一人舞台で、他の政治家に白い目で見られ、テレビの世界とは逆になりそうだ。支持率とは、私事率のことで、自分にプラスになるかどうか。
 世の無党派層はどうでもいい人たちのことだが、わたしの場合は、医者に糖分を摂るなと言われて、無糖派層になるらしい。

×

非ログインユーザーとして返信する