コロナノコロ

コロナ生活から思うこと

新居に泊まってみる

 なにもない部屋だが、さっそく買ってきた絨毯を敷いた。床にそのまま寝るよりはいい。テレビもまだないので、スマホで音楽を流しながら、晩飯の弁当をいただく。酒も買ってきたが、余した。小さな缶ひとつで余す。だらしがなくなってきた。寝不足で来たので、眠かった。youtubeで怖いドラマを見ていたらいつのまにかうつらうつら。
 夜中に目が覚めた。少しだけ寒いので、エアコンを試した。なんでも入る前にテストをしてみないといけない。前に目黒で暮らしたときは、初日からエアコンの水漏れで、部屋が水浸しになり、管理会社に電話したら、修理に来たが、直らない。それで新品と交換したということもある。
 部屋も住んでみないと判らない。不具合は住んでみて判る。夜中に男女の声が下から聴こえていた。壁が薄いというより、ベランダを開けていたりすれば聴こえてくる。女性の声だけがよく聴こえる。男性の声は低いから響いてこないのだ。ぼしょぼしょとしか聴こえない。誰かゴミをバケツにぶちまけるような物音が朝方していた。何度もあったので、それで目が覚めた。時計は6時前。朝日が眩しい。東向きの部屋なので、目覚まし時計はいらない。千葉のマンションも東向きであったので、同じで、自然と明るくなって目が覚める。


 朝飯のパンとコーヒーを飲んでから、ゴミを階下に出すと、部屋のブレーカーを落として、帰り支度。次に来るのは月末の引っ越しのときだ。それまで20日以上ある。
 昨日はよく歩いた。総合公園から市役所、美術館、博物館、図書館、ららぽーとのショッピングセンターもかなり広いが、上から下まで歩いたら、昨日一日で19000歩で15キロくらい歩いていた。総合公園もみんな見ていなかった。今日はまた歩いていないところをウォーキングだ。
 朝の空気を吸いながら、昨日行った総合公園にまた行ってみる。今日は、それに隣接するスーパー銭湯に入るためだ。温泉は10時でないと開かない。公園の北側には運動施設がある。温水プールもあって、覗いたら結構若い人たちが来ている。近くに運動場があるからジムなんか行かなくていいのだ。今度から使わせてもらおう。ジョギングコースもあって、何キロと表示がされている。みんな走っていた。サッカーのJリーグのことは詳しくないが、ここは湘南ベルマーレのスタジアムとある。レモンガスという変な名のスタジアムだ。それはどういう意味だろうかとネットで調べてみた。スポンサーの地元のガス会社の名前なのだ。どうしてレモンなのか知りたい。
 サッカー場の隣が野球場だ。何か試合があるようで大型バスが止まっている。真ん前に「ゆ」の看板。スーパー銭湯が歩いてゆけるところにあってよかった。他に調べたら、平塚駅から無料のシャトルバスが出ている竜泉寺の湯の支店もあるし、お隣の茅ケ崎にもある。近くに3つくらいあるのは嬉しい。
 スーパー銭湯は建物が千と千尋のアニメに出るような昔の旅館風。湘南天然温泉湯乃蔵ガーデンという。入口に老人たちがもう並んでいる。わたしもそれに並ぶ。入口から検温、消毒。岩盤浴もつけてもらう。部屋着がくる。これからも利用するだろうから、ポイントカードも作る。さっそく入った。内湯は炭酸泉とジェットバス、足裏マッサージにボディマッサージの湯、電気風呂、サウナ、露天風呂は硫黄泉に壺湯、寝湯、泡風呂、ぬる湯など。地下1500mから上げている塩化物の温泉だ。岩盤浴は食事の後に入ったが、ひと部屋よりなく、それに四つの石が分かれて敷いてある。男性が一人より入っていないで、彼が出たら、わたし一人になる。老人たちは岩盤浴など入らないから。汗をかいたところで、また風呂に入り直す。


 風呂から出たら駅まで歩いて帰ろうと思ったら、シャトルバスが出るところであった。それならと乗ったら、ぐるりと市街を回って、うちのマンションの前を通って駅まで連れていってくれた。駅前のファーストフード店でこのブログを書いたりして、また駅ビルのスーパーで買い物。夕方の電車で帰る。東京駅で総武線に乗り換えて、平塚から千葉の稲毛まで1時間40分だった。神奈川から千葉まででもそんなに時間がかからない。交通の便はいいと改めて思う。


×

非ログインユーザーとして返信する